成田国際空港 (成田空港・RJAA/NRT) 通称:成田空港
<基本情報>
滑走路 |
16R/34L 4000m×60m |
16L/34R 2500m×60m |
標高 |
135ft (41.1m) |
運用時間 |
24H |
TCA 8:00-19:30 JST |
DCL 5:45-0:30 JST |
<COM周波数>(緑色部分は主用なもの)
東京APP | 124.4000 P | 南方面 |
121.2750 | ||
125.2000 | ||
125.8000 | ||
127.7000 | 北方面 | |
225.6500 | ||
東京DEP | 124.2000 P | 南方面 |
119.6000 | 北方面 | |
120.6000 | ||
125.5250 | ||
127.5000 |
TWR | 118.2000 P | RWY-A |
118.3500 | RWY-B | |
122.7000 | ||
126.2000 | ||
236.8000 | ||
東京RDR | 120.2000 | |
TCA | 119.4500 | |
246.1000 |
GND | 121.9500 P |
RWY-A 第1ターミナル周辺 |
121.8500 |
RYW-B 第2・3 ターミナル周辺 |
|
CLR | 121.9000 P | アジア・太平洋方面 |
121.6500 | 米・欧州方面 | |
ATIS | 128.2500 | |
RAMP | 121.6000 | 下部マップ参照 |
121.7500 | ||
118.1500 | ||
121.7000 |
<無線標識局>
VOR | NRE | 117.9MHz |
DME | NRE | 1213MHz (126X) |
ILS-LOC 16R | IKF | 111.5MHz |
ILS-GP 16R | 332.9MHz | |
ILS-DME 16R | IKF | 1013MHz (52X) |
IM 16R | 75MHz |
ILS-LOC 34L | IYQ | 111.9MHz |
ILS-GP 34L | 331.1MHz | |
ILS-DME 34L | IYQ | 1017MHz (56X) |
ILS-LOC 16L | ITM | 110.7MHz |
ILS-GP 16L | 330.2MHz | |
ILS-DME 16L | ITM | 1005MHz (44X) |
ILS-LOC 34R | ITJ | 110.9MHz |
ILS-GP 34R | 330.8MHz | |
ILS-DME 34R | ITJ | 1007MHz (46X) |
DME | SND | 1174MHz (87X) |
MSAS | 1575.42MHz |
<カンパニー>
ANA/IBX/APJ/NCA |
130.4500 |
131.0250 |
JAL/JJP |
131.2000 |
日本空港無線サービス(海外機) |
130.4500 |
130.5500 |
130.9000 |
131.1000 |
131.2000 |
131.7000 |
131.7500 |
千葉県警察航空隊 |
135.9500 |
<空港デジタル無線電話> (TETRA)
・基地局側(移動局415.5250~416.975)
460.3250 |
460.3750 |
460.4250 |
460.4750 |
460.5250 |
460.5750 |
460.6250 |
460.6750 |
460.7250 |
460.7750 |
460.8250 |
460.8750 |
460.9250 |
460.9750 |
461.0250 |
461.0750 |
461.1250 |
461.1750 |
461.2250 |
461.3250 |
461.3750 |
461.4250 |
461.4750 |
<地上業務>
JAL |
3R |
ANA |
3R |
成田国際空港 |
149.4500 FM |
149.4900 FM |
3B 3R |
ANAスカイビルサービス |
3B |
航空保安協会 |
3B |
ANAケータリングサービス |
3B |
KSP |
3B |
KSP-EAST |
3B |
JALエービーシー |
3B |
国際空港上屋 |
3B |
出入国在留管理庁 |
3B |
エージーピー |
3B |
I-SEC Japan |
3B |
DHLジャパン |
3B |
成田エアカーゴサービス |
3B |
日本貨物航空 |
3B |
新空港設備 |
3R |
中国東邦航空 |
3R |
中国南方航空 |
3R |
長栄航空 |
3R |
エアポートメンテナンスサービス |
3B |
東京空港交通 |
398.9500(基地局) 392.9500(移動局) |
<RAMP・TWRの周波数の使い分け>
エリアや滑走路をクリックすると周波数を表示します。
<交信順序>(基本運用)
出発 | |
CLR (DCL) *1 | |
⇓ | |
RAMP | |
⇓ | |
GND | |
⇓ | |
TWR | |
⇓ | |
東京DEP | |
⇓ | |
東京ACC | |
*1 DCL=ACARSを使った管制承認伝達 |
到着 | |||||
東京ACC | |||||
⇓ | |||||
東京APP | |||||
⇓ | ⇓ | ||||
TWR | 東京RDR *2 | ||||
⇓ | ⇓ | ||||
GND | TWR | ||||
⇓ | ⇓ | ||||
GND | |||||
⇓ | |||||
RAMP | |||||
*2 混雑時 |
VFR(周辺を飛行する航空機) | |||||
TCA・TWRなど | |||||
VFR(出発) | |||||
GND | |||||
⇓ | |||||
TWR | |||||
⇓ | |||||
個別 | |||||
VFR(到着) | |||||
個別 | |||||
⇓ | |||||
TWR | |||||
⇓ | |||||
GND |